「花色紙 紫陽花(紺)」no.2 “Hana-Shikishi Hydrangea(blue) “no.2 青い紫陽花を紺地をベースに若竹/紺の組み合わせの掛軸と合わせてみました。 (12×13.5cm) Tweet
まこぷー 2007/06/03 22:09 こんばんは。 アジサイの花の濃淡がきれいですね。 淡い色の花は、透明感があって、濃い色の花は、深みがあって、その組み合わせの妙がすばらしいです。 うっとうしい梅雨の季節も、こんなふうにアジサイが咲いていてくれると、なごみますね。
豆奴 2007/06/04 15:37 グリーンの掛け軸の紫陽花(紫)とはまた違った雰囲気ですね。 あちらは優しい小雨の中に咲いてるようでしたが、 こちらは梅雨の時期に凛と咲いてる強さを感じます。 いいですね、ほんと飾りたくなります♪
ymatsu 2007/06/04 18:52 まこぷーさん ありがとうございます。 梅雨の季節、心和ませてくれますね。 青い紫陽花を花色の変化をつけ奥行きを出してみました。 微妙に花色を変化させていく、そうしたところを色合いの変化で表わしています。 雨に濡れるとより輝きを増すのも紫陽花ならではの魅力ですね。 hironoさん ありがとうございます。 紺を使って引き締め涼しげな印象にしてみました。 雨に濡れたように感じていただけうれしいです。 青い紫陽花は雨模様が似合いますね。 掛け軸の外側にある緑がかった若竹色が青を明るく見せてくれています。 豆奴さん ありがとうございます。 色紙の紺を使ったことで白い扇面の対比がはっきりしたようです。 青い紫陽花のしっとりと瑞々しい風情を出してみました。 青い紫陽花の楚々とした美しさは、味わい深く落ち着いた雰囲気を創ってくれそうです。
こんばんは。
アジサイの花の濃淡がきれいですね。
淡い色の花は、透明感があって、濃い色の花は、深みがあって、その組み合わせの妙がすばらしいです。
うっとうしい梅雨の季節も、こんなふうにアジサイが咲いていてくれると、なごみますね。
掛け軸になっているのも素敵ですね。
濃い色は落ち着きがあって雨に濡れたようで素敵です。薄い青との濃淡がとても良いですね。
ホントに綺麗です。
グリーンの掛け軸の紫陽花(紫)とはまた違った雰囲気ですね。
あちらは優しい小雨の中に咲いてるようでしたが、
こちらは梅雨の時期に凛と咲いてる強さを感じます。
いいですね、ほんと飾りたくなります♪
まこぷーさん
ありがとうございます。
梅雨の季節、心和ませてくれますね。
青い紫陽花を花色の変化をつけ奥行きを出してみました。
微妙に花色を変化させていく、そうしたところを色合いの変化で表わしています。
雨に濡れるとより輝きを増すのも紫陽花ならではの魅力ですね。
hironoさん
ありがとうございます。
紺を使って引き締め涼しげな印象にしてみました。
雨に濡れたように感じていただけうれしいです。
青い紫陽花は雨模様が似合いますね。
掛け軸の外側にある緑がかった若竹色が青を明るく見せてくれています。
豆奴さん
ありがとうございます。
色紙の紺を使ったことで白い扇面の対比がはっきりしたようです。
青い紫陽花のしっとりと瑞々しい風情を出してみました。
青い紫陽花の楚々とした美しさは、味わい深く落ち着いた雰囲気を創ってくれそうです。