「花色紙 花菖蒲(白)」 “Hana-Shikishi Iris ensata(white)” つぼみから開花まで優雅な姿で楽しませてくれる花菖蒲 白い花菖蒲を描いてみました。 (12×13.5cm) Tweet
ymatsu 2008/06/12 23:25 ひろのさん ありがとうございます。 開く直前のつぼみの姿と開き切った完成形の 花の姿を描きました。 つぼみの頃の鋭さから穏やかな花の形になる 過程も楽しみな花ですね。 白の花菖蒲の持つ風情を出してみたのですが、 気品を感じていただけてよかったです。
居酒屋オヤジ 2008/06/13 03:02 季節を感じます。 やっぱり日本は素晴らしくて美しい。 そしてこの和紙クラフトは奥が深くて見入ってしまいます。素晴らしいです!! 忘れがちなものを思い起こされました。
ymatsu 2008/06/13 19:34 居酒屋オヤジさん ありがとうございます。 そう言っていただけてうれしく思います。 とても励みになります。 花菖蒲も見頃の季節となりました。 紫の掛け軸と合わせて花の群落する様をイメージしました。 花の開花によって季節が感じられるのはありがたいことですね。 花のよって季節をイメージできるのも日本の良さかと思います。 これからも和紙の柔軟性や色合いを活かして、四季の移ろいを 描いてきたいと思っています。
kakeru 2008/06/14 00:41 凛として立つ花菖蒲の美しい姿をとらえた素敵な作品に、心が動きました。 爽やかな色、優しい形。 梅雨の6月を忘れさせてくれる、あるいは、 この時期を心待ちにさえできる、そんな思いを持ちました。
ymatsu 2008/06/14 15:54 kakeruさん ありがとうございます。 作品、気にっていただきうれしく思います。 花菖蒲は膨らみかかったつぼみ、優美な花容の完成美 の変化が見どころの花でもあります。 一刻一刻に凝縮された花の勢いが出せるようにありたい と思っています。 凛とした花菖蒲は描いていても清々しい心地がして気も 引き締まります。
とても高貴な感じがしますね。
なんだか気品を感じます。
それに、まるでそこに咲いていて、香ってくるような素敵な作品です。
ひろのさん
ありがとうございます。
開く直前のつぼみの姿と開き切った完成形の
花の姿を描きました。
つぼみの頃の鋭さから穏やかな花の形になる
過程も楽しみな花ですね。
白の花菖蒲の持つ風情を出してみたのですが、
気品を感じていただけてよかったです。
季節を感じます。
やっぱり日本は素晴らしくて美しい。
そしてこの和紙クラフトは奥が深くて見入ってしまいます。素晴らしいです!!
忘れがちなものを思い起こされました。
居酒屋オヤジさん
ありがとうございます。
そう言っていただけてうれしく思います。
とても励みになります。
花菖蒲も見頃の季節となりました。
紫の掛け軸と合わせて花の群落する様をイメージしました。
花の開花によって季節が感じられるのはありがたいことですね。
花のよって季節をイメージできるのも日本の良さかと思います。
これからも和紙の柔軟性や色合いを活かして、四季の移ろいを
描いてきたいと思っています。
凛として立つ花菖蒲の美しい姿をとらえた素敵な作品に、心が動きました。
爽やかな色、優しい形。
梅雨の6月を忘れさせてくれる、あるいは、
この時期を心待ちにさえできる、そんな思いを持ちました。
kakeruさん
ありがとうございます。
作品、気にっていただきうれしく思います。
花菖蒲は膨らみかかったつぼみ、優美な花容の完成美
の変化が見どころの花でもあります。
一刻一刻に凝縮された花の勢いが出せるようにありたい
と思っています。
凛とした花菖蒲は描いていても清々しい心地がして気も
引き締まります。