桃と菜の花を紙雛(かみひいな)に見立てた一作。長閑な春景色を想起させる桃と菜の花を和紙の色合いによって表しました。
“Flower doll”
花の精をうさぎに見立てた雛の一作。桜と菜の花、檜扇に橘の飾りをあしらい、親王雛に表しました。
“Hina doll”
春の訪れを伝えるスミレを和紙により、雛に見立てた一作。スミレの花色の和紙を衣装に選び、坐雛(すわりびな)の形式に表しました。
” Flower hina doll ”
桜と菜の花の精をうさぎの形で表したおひなさまの一作。桜柄の友禅紙を衣装に選び、坐雛(すわりびな)の形式で表しました。
” Hina doll”