月別アーカイブ: 2017年9月

杜鵑草

しっとりとした日本の秋の情趣を伝えるホトトギス。名の由来であるホトトギスの胸の模様に似た紫の斑点が、野趣を醸し出します。落ち着いた色合いの和紙に斑点を描き入れて花の特徴を表し、短冊にあしらいました。

”Tricyrtis hirta”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

芳純

深い緑の葉色に映える明るい黄バラ。優しく芳しい香りを漂わせるイメージを柔らかな染色と風合いの和紙で表し、グラスにあしらいました。

”yellow rose”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

野葡萄

色鮮やかな実が、秋の豊かさを感じさせるノブドウ。ノブドウの野趣ある風情を和紙の自然な変化のある色合いで表し、扇子にあしらいました。

“porcelain berry”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

貝合わせ「釣船草」

夏から秋へと移ろいゆく頃、色艶やかな紅紫の花を釣り下げて咲く姿が涼やかな山野草。
袋状の花の先がくるくると巻いた形に紅紫のツリフネソウの特徴があります。清流の畔に咲く姿が似合う、繊細で可憐な風情を柔らかな和紙の質感で表し、和紙で象った、蛤にあしらいました。

”Impatiens textori”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア