「花色紙 桔梗 no.2」 “Hana-Shikishi Balloon flower no.2” すらりとした細い線が美しい桔梗 秋の七草でも早くに咲き始め、清涼感を与えてくれます。 (12×13.5cm) Tweet
ymatsu 2008/06/30 00:57 ひろのさん ありがとうございます。 桔梗は扇面の曲線を活かした形で表わせるところがよいです。 桔梗は目で涼を味わっていただくのによい花と思います。 青紫の花色は、きりっとして清々しさがあります。 そうした花の風情が伝わってよかったです。
kakeru 2008/07/01 22:34 紙風船のようなつぼみが弾けて開花した桔梗が、とても活き活きとしています。 青紫の濃淡の美しさ、くっきりとした葉茎の線とその緑色との出会い。 いつまでも見ていたい素敵な花です。
ymatsu 2008/07/02 10:02 kakeruさん ありがとうございます。 桔梗を英訳するとまさに紙風船が弾けたようにぱっと咲いた形を 言い表していますね。 活き活きと感じていただけてよかったです。 桔梗はつぼみにも見どころがり、細い茎によって支えらた姿は 躍動感があり扇面には良く映える花と思います。 寸松庵(豆色紙)では、桔梗の茎に長さが十分採れないところを 草の葉を添えて躍動感を出しました。
すっきりとした感じが涼しげで良いですね。まるで爽やかな風が吹いているような…
ホントに素敵な作品ですね。
ひろのさん
ありがとうございます。
桔梗は扇面の曲線を活かした形で表わせるところがよいです。
桔梗は目で涼を味わっていただくのによい花と思います。
青紫の花色は、きりっとして清々しさがあります。
そうした花の風情が伝わってよかったです。
紙風船のようなつぼみが弾けて開花した桔梗が、とても活き活きとしています。
青紫の濃淡の美しさ、くっきりとした葉茎の線とその緑色との出会い。
いつまでも見ていたい素敵な花です。
kakeruさん
ありがとうございます。
桔梗を英訳するとまさに紙風船が弾けたようにぱっと咲いた形を
言い表していますね。
活き活きと感じていただけてよかったです。
桔梗はつぼみにも見どころがり、細い茎によって支えらた姿は
躍動感があり扇面には良く映える花と思います。
寸松庵(豆色紙)では、桔梗の茎に長さが十分採れないところを
草の葉を添えて躍動感を出しました。