「藤」1

fuji-pos-1

“Wisteria postcard”1
優美に長い花房を垂らした下がり藤。
藤の文様を表した千代紙と黄緑に金箔を施したような金色遣いの友禅紙を組み合わせました。
雅やかな藤の風情をポストカードに表しました。

Facebook にシェア

「藤」1」への8件のフィードバック

  1. vasenoir

    こんにちは。
    咲き誇る藤はそれは見事で
    ほれぼれとするのですが
    なかなか絵にするのは難しい~~
    無駄を省く和で表現すると
    実に優美ですね!!
    日本の文化はすごい・・とこの作品を見せて頂き
    うなずいています!!

  2. スウ

    こんばんは。
    一見すると上質な織物かと思うほどの美しさで、
    素敵だな、と思ったのですけれど、
    ポストカードなのですね!
    限られたスペースの中に緻密に描かれた模様、
    すばらしいです!
    藤の垂れる曲線に味がありますね(*^^*

  3. ymatsu

    vasenoirさん
    ありがとうございます。
    藤の図柄というと江戸千代紙が浮かびました。
    藤の花房が風にたなびく姿をこの文様に思い
    描きました。
    明快で華やかな千代紙の図柄を見ていただき
    きたいと思い、この図柄を取り上げました。
    友禅紙の柔らかさを加えることで繊細な雰囲気
    が出せるように思います。
    こうして作品に取り入れてみると、改めて四季
    の草花を多彩な文様にして生活に取り入れてき
    た日本の良さを感じます。

  4. ymatsu

    スウさん
    ありがとうございます。
    同じパターンを繰り返していく千代紙の
    文様の一部を使っています。
    紙の使い方によって文様の位置が変化して
    きます。
    藤の描く曲線が左と右では違いがあるのも
    自然に見えてよいと思いました。
    大柄ですので、図柄を活かすのはこうした
    形で楽しむのもよいかと思います。
    優しく華やかな雰囲気を出すために天地に
    金色遣いの友禅紙を使いました。

  5. 豆奴

    藤の花といえば『藤娘』を思い出します。
    踊りはもちろん、あの衣裳や舞台美術も華やかで大好きですが、
    こうした平面の表現でも、また違った藤の魅力が伝わって楽しいですね。
    文様の規則的なデザイン、少しづつ揺れている雰囲気から
    藤の上品さとは別に遊び心のあるような愛嬌も感じられて可愛いです。

  6. ymatsu

    豆奴さん
    ありがとうございます。
    華やかな下り藤の図柄は『藤娘』を思い起こ
    します。
    桜の回では『道成寺』の衣裳でおなじみの
    枝垂桜を取り上げましたが、歌舞伎を題材に
    したものが千代紙によくみられます。
    この藤の図柄は左右均等でなく、揺れ動く様
    が感じとられるのが情緒があってよいですね。
    大柄ですので、立体的な作品にすると気がつ
    きにくいかもしれません。
    こうした形で藤の描く線を活かしてみるのも
    よいのではないかと思います。

  7. 瑠奈

    こんにちは。
    素敵なポストカードですね 藤はとっても好きな花です やさしい薄紫の色がなんともいえませんね
    友禅紙を組み合わせたそうで上品な雰囲気ですね

  8. ymatsu

    瑠奈さん
    ありがとうございます。
    藤を単色で摺り出したところが味がある
    のではないかと思います。
    薄紫の藤の描く優美な線を活かしてみま
    した。
    藤は図案として鑑賞しても風雅ですね。
    藤の文様も多く見られますので、また
    機会がありましたら取り組んでみようと
    思います。

コメントは停止中です。