
素朴で優しい風情の野菊、ヨメナ。しなやかな和紙の風合いによって花の風情を表し、一輪挿しにあしらいました。
”Kalimeris yomena”

にほんブログ村
秋の山野で楚々として咲くツルリンドウ・ウメバチソウ・ヤマホトトギス。秋の彩を添える紫式部を植物それぞれの持つ特性に合わせ、選択した和紙によって表し、竹の花籠にあしらいました。
”Autumn flowers”
緑の花穂が愛らしいエノコログサ。素朴な草姿で心和ませるイヌタデ。それぞれの花穂の感触を和紙の繊維の強さと温かな風合いで表し、陶器の一輪挿しにあしらいました。
”Green bristlegrass・Creeping Smartweed ”
浅間山麓に多く自生するところに名の由来のあるアサマフウロ。小さな繊細な花を咲かせるフウロソウの中で最も大きく、はっきりとした花色で夏から初秋に向かう山野を可憐に彩ります。薄くしなやかな和紙の色合いと線描によって花の風情を表し、グラスにあしらいました。
“Geranium soboliferum”