四季彩花(盆栽):arrangement/bonsai」カテゴリーアーカイブ

白根葵

薄紅紫の花が清楚なシラネアオイ。直立した草姿とタチアオイの花に似た、優しい風情の日本特産の山野草です。花びらに見えている部分は萼(がく)が色づいたものです。薄くしなやかな和紙の特性を生かし、高さ20~30cmほどのシラネアオイを10cmほどに縮小して表しました。

~春を愛でる~ ”白根葵”
”Glaucidium palmatum”
「 雛の季節を待ちながら・・・ 」
2019年 1月30日 (水) ~2月4日(月)
 日本橋三越 新館8階 ギャラリーアミューズ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ


にほんブログ村



Facebook にシェア

叡山菫

切れ込みのある葉に特徴のある優美なスミレ。薄紅色の柔らかな花色は、優しい印象です。花の直径は2cm前後で、個体によって花色の濃淡が多くみられます。淡紅を帯びた花びらの変化を和紙の繊細な色合いを生かし、実物大で表しました。

~春を愛でる~ ”叡山菫”

”Viola eizanensis”

「 雛の季節を待ちながら・・・ 」
2019年 1月30日 (水) ~2月4日(月)
日本橋三越 新館8階 ギャラリーアミューズ  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ


にほんブログ村



Facebook にシェア

福寿草

鮮やかな黄色の花が生命感に溢れ、早春の瑞々しさを伝えてくれる福寿草。黄色の和紙の色合いと柔らかさによって花の風情を表しました。作品の高さは6cmほどの大きさです。

~春を愛でる~ ”福寿草”
”Far East Amur adonis”
「 雛の季節を待ちながら・・・ 」
2019年 1月30日 (水) ~2月4日(月)
 日本橋三越 新館8階 ギャラリーアミューズ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ


にほんブログ村

Facebook にシェア

岩鏡

高山の岩場や草地で里より遅れて到来する春を告げるイワカガミ。釣鐘状の花を横向きにつけたところが可憐な山野草です。

直径1~1.5cmほどの先端が糸状になった繊細な花を、繊維の長い和紙の特性を生かし、実物大の大きさで表しました。

~春を愛でる~ ”岩鏡”
“Schizocodon soldanelloides”
「 雛の季節を待ちながら・・・ 」
2019年 1月30日 (水) ~2月4日(月)
 日本橋三越 新館8階 ギャラリーアミューズ

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア