「花色紙 片栗」 “Hana-Shikishi Dogtooth violet” 春の束の間の期間、地表に姿を見せるカタクリ。 美しい紅紫色の花を楽しませてくれます。 (12×13.5cm) Tweet
mojizurisou 2007/04/02 22:14 こんばんは。今日の黄砂はすごかったですね。 片栗の花びらは 裏と表と二重重ねでしょうか? 花先に 僅かに裏の白いのが覗いているのでしょうか? 花芯もとても繊細な感じで 片栗の儚さを表されていると思います。三輪同じ色でないところもいいですね~。
ymatsu 2007/04/02 23:39 もじずり草さん ありがとうございます。 カタクリの花の表と裏は2枚重ねにしています。 花びらの裏側がよく見える花ですので裏側は表より薄い色を使っています。 花びら一枚ごとに変化させています。 花びらの先端の部分にのみ僅かに白を貼リ表情をつけています。 画像ではわかりにくいですが、花びらの中心にも白い和紙を一枚ごとに貼り模様を描いています。
ymatsu 2007/04/02 23:51 hironoさん ありがとうございます。 カタクリの花びらの一枚ごとに動きがあるところを表現してみました。 一つ一つ花に個性があるのもいいですね。 また、花びらの大きさもまちまちで不揃いになっているところに面白さを感じます。 一枚ごとに変化させられるのが楽しい花です。
hazue 2007/04/04 20:20 こんばんは~ カタクリの花、綺麗に作られましたね。 花びら1枚ごとに動きがあってその反り返りが美しいですね。 束の間の春の表情上手く表現されて素敵です(^-^*)
ymatsu 2007/04/04 22:21 hazueさん ありがとうございます。 カタクリは花びらの反り返りがあるところが可憐で、薄紫の花色も魅力的ですね。 カタクリが寄り添いあうように咲く姿を描いてみました。 俯き加減に咲くため色紙の作品にするのは難しいと思ったのですが、カタクリの好きな方に身近に置いて楽しんでいただけたらとこのような形で表してみました。
こんばんは。今日の黄砂はすごかったですね。
片栗の花びらは 裏と表と二重重ねでしょうか?
花先に 僅かに裏の白いのが覗いているのでしょうか?
花芯もとても繊細な感じで 片栗の儚さを表されていると思います。三輪同じ色でないところもいいですね~。
きれいですね。ホントに微妙な変化がすごく丁寧な感じがして素晴らしいです。
細部にまで気を配られて形づくられていて素敵です。
もじずり草さん
ありがとうございます。
カタクリの花の表と裏は2枚重ねにしています。
花びらの裏側がよく見える花ですので裏側は表より薄い色を使っています。
花びら一枚ごとに変化させています。
花びらの先端の部分にのみ僅かに白を貼リ表情をつけています。
画像ではわかりにくいですが、花びらの中心にも白い和紙を一枚ごとに貼り模様を描いています。
hironoさん
ありがとうございます。
カタクリの花びらの一枚ごとに動きがあるところを表現してみました。
一つ一つ花に個性があるのもいいですね。
また、花びらの大きさもまちまちで不揃いになっているところに面白さを感じます。
一枚ごとに変化させられるのが楽しい花です。
こんばんは~
カタクリの花、綺麗に作られましたね。
花びら1枚ごとに動きがあってその反り返りが美しいですね。
束の間の春の表情上手く表現されて素敵です(^-^*)
hazueさん
ありがとうございます。
カタクリは花びらの反り返りがあるところが可憐で、薄紫の花色も魅力的ですね。
カタクリが寄り添いあうように咲く姿を描いてみました。
俯き加減に咲くため色紙の作品にするのは難しいと思ったのですが、カタクリの好きな方に身近に置いて楽しんでいただけたらとこのような形で表してみました。