asminoides”
「花色紙 蔓花茄子」
夏から秋にかけて清涼感のある花を咲かせるツルハナナス。
和の趣にも良く合い、繊細で動きのある形状は涼しげで梅雨から夏の終わりまで長い期間楽しんでいただける題材かと思います。
白から紫へと次第に色が濃くなっていく段染めの和紙で柔らかな花色を表しました。
(色紙:12×13.5cm)
![]()
にほんブログ村
夏から秋にかけて清涼感のある花を咲かせるツルハナナス。
和の趣にも良く合い、繊細で動きのある形状は涼しげで梅雨から夏の終わりまで長い期間楽しんでいただける題材かと思います。
白から紫へと次第に色が濃くなっていく段染めの和紙で柔らかな花色を表しました。
(色紙:12×13.5cm)
![]()
にほんブログ村
大輪の花を咲かせるモミジアオイ。
鮮やかな真紅色の花と紅葉のような涼やかな大きな葉で季節を伝えてくれます。
すっきりとした花の風情を色の対比と和紙の細やかな質感を生かし表しました。
(色紙:12×13.5cm)
![]()
にほんブログ村
夏から秋にかけて風情ある花を咲かせる秋海棠。
うつむき加減に咲く繊細な趣の花と表情豊かな大きな葉を質感の異なった和紙を使い対比させ表しました。
(色紙:12×13.5cm)
![]()
にほんブログ村
清涼感のある素朴な夏の野の花。
薄口の和紙を組み合わせて小さな花の表情を表しました。
(色紙:12×13.5cm)
![]()
にほんブログ村
凛とした佇まいで涼やかさを伝えてくれる桔梗。
花の大きさを2.5cm角ほどに縮小して鉢仕立てに表しました。
盛夏に向かう季節、和紙の柔らかさと染色の濃淡でメリハリをつけ、季節を先取りした秋を感じさせる花の風情を出したいと思いました。
鉢の大きさは1.5cm角、高さは鉢を含めて12cmです。
![]()
にほんブログ村