
和紙画の一作。梅雨時、慈雨を受けて一際冴えた花色と瑞々しさで心和ませる紫陽花。
青い額紫陽花を和紙の色合いの変化によって表しました。
”Hydrangea”

にほんブログ村
春、芽吹いた浅緑の葉を次第に広げ、しなやかに季節を伝える柳。春の景として『見渡せば柳桜をこぎまぜて 都ぞ春の錦なりける』(古今和歌集:素性法師)と詠まれたように、満開の桜の花の白さを柳の葉の柔らかな緑が混ざり合うことで、春の華やいだ情景を引き立ててきました。
流水に水車の文様の友禅和紙を背景に柳を切り出し、水の流れの上にしなやかに葉を伸ばして揺れる柳の風情を表しました。
「植物展」
3月9日(火)~3月14日(日)
12:00~19:00 (最終日は17:00にて終了)
ギャラリーDAZZLE https://gallery-dazzle.com/
涼やかに咲くガクアジサイ。青い花色を和紙の色と手描きを取り合わせて表しました。
” Hydrangea”
「植物」
7月14日(火)~7月19日(日)
12:00~19:00 (最終日は17:00にて終了)
ギャラリーDAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
「植物」
7月14日(火)~7月19日(日)
12:00~19:00 (最終日は17:00にて終了)
ギャラリーDAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
新緑をテーマとした和紙画の一作。草木の葉が緑を増す初夏。色鮮やかで清々しい蔦の青葉を和紙の多彩な緑で表しました。
”Blue ivy”
青葉の季節を蔦の葉色で表した一作。和紙の柔らかなと色合いと風合いを生かし、動きと立体感を出しました
春を愛でる ” 青蔦”
”Blue ivy”
「雛の季節を待ちながら・・・」
2019年 1月30日 (水)~ 2月4日 (月) 10:00~19:00 (最終日18:00終了)
日本橋三越本店 新館8階 ギャラリーアミューズ
春に青々とした葉を広げ、初夏に向かい涼やかな姿で目を楽しませてくれます。和歌や物語の題材として、柳と流水の景に寄せて心が託されてきました。流水に水車の文様の友禅和紙を背景に柳を切り出し、水の流れの上にしなやかに葉を伸ばして揺れる柳の風情を表しました。
~花物語~ ”柳”
「 雛の季節を待ちながら・・・ 」
2018年 1月31日 (水) ~2月6日(火)
日本橋三越本店 新館8階 ギャラリーアミューズ