本日より~和紙で織り成す~ 展が始まります。
今回の作品展では会期に沿った作品として、クリスマス向けた作品も展示しております。
画像の作品は、ハガキサイズの色紙を台紙に木製の台に飾ったクリスマスリースです。
また、”十二支の始まり”より2場面、展示いたします。
~和紙で織り成す~
岩井昌子 松山祐子 作品展
2012年11月27日(火)~12月1日(土)
10:00~18:00 (11月30日、12月1日は16:00まで)
小津ギャラリー (小津和紙2F) 小津和紙
岩井昌子 松山祐子 作品展
2012年11月27日(火)~12月1日(土)
10:00~18:00 (11月30日、12月1日は16:00まで)
小津ギャラリー (小津和紙2F) 小津和紙
蔦紅葉
椿
朝顔
花寄せ ~桔梗~
花寄せ ~釣舟草・蕎麦菜~
花寄せ ~蓮華升麻・山苧環~
花寄せ ~半夏生・月見草~
「山百合」
白い花色の大輪の山百合。
花びらは中央に黄色の筋が入り、ふちは波打つような動きがあります。
花びらには厚みと弾力のある檀紙の質感と白色を生かし、花びらの表情を出しました。
(色紙:12×13.5cm)
にほんブログ村
花寄せ ~下野草・糊空木~
小花を密集させて咲く夏の高原の花、シモツケソウ。
小花と周囲の装飾花の白い花色が清々しいノリウツギ。
シモツケソウには濃紅色の板締和紙の染色を生かしました。
ノリウツギには手漉和紙の持つ風合いを生かしました。
にほんブログ村