黒褐色の花色が凛として気品を感じさせる黒百合。深みのある落ち着いた和紙の色合いを生かし、花の直径を1cmほどの大きさに縮小して表しました。
“Kamchatka lily”
立体感ある手毬形の紫陽花。小花の大きさを数ミリの大きさに縮小し、紫を基調とした和紙の取り合わせと浅緑の和紙により、しっとりとした花びらの質感と移ろいを表しました。
”Hydrangea”
蕾から刻々と優美に花姿を変化させていく花菖蒲。 初夏の水辺に咲く花は、すっきりとして清々しさがあります。花の風情を和紙の白色と柔らかさを生かし、縮小して表しました。高さは、鉢を含めて8cmほどの大きさです。
” Iris ”
初夏の水辺を彩る紫の花色が印象的なカキツバタ。 日本の初夏の風物として親しまれてきました。カキツバタの花色と伸びやかな葉の風情を1.5cm角の鉢に合わせ、和紙によって縮小して表しました。高さは、鉢を含めて7cmほどの大きさです。
” Iris ”