
白い小さな花が俯いて咲く姿が可憐なチゴユリ。稚児に見立てた名が表すように、愛らしい繊細な花は控えめながら優美な印象です。透明感のある和紙の風合いを生かし、花の風情を表し陶器の一輪挿しにあしらいました。
” Disporum smilaci ”

白い小さな花が俯いて咲く姿が可憐なチゴユリ。稚児に見立てた名が表すように、愛らしい繊細な花は控えめながら優美な印象です。透明感のある和紙の風合いを生かし、花の風情を表し陶器の一輪挿しにあしらいました。
” Disporum smilaci ”

可憐な山野草、ルリソウ。花は1cmほどの小さなものですが、花の名の表すとおりの澄んだ青い花色は楚々として清々しく感じられます。空色の和紙の色合いの和紙を生かし、花の風情を伝えました。
” Omphalodes verna ”

初夏、白い小花をふんわりと咲かせるオオデマリ。青葉に映える白い小花の集まりは、爽やかに季節を伝えます。数種類の和紙の取り合わせにより立体感ある花の趣を表し、陶器にあしらいました。
“Japanese snowball”