2009年1月16日より3月23日まで「和紙のひなまつり展」が岐阜県美濃市の美濃和紙の里会館にて開催されます。
美濃和紙の里会館では1994年に開館以来、美濃市主催(協力:全日本紙人形協会・おりがみ会館)により和紙人形の企画展がたびたび開催されています。
私も企画展に参加してまいりました。
2009年の「和紙のひなまつり展」にも出展する予定です。
「和紙のひなまつり展」については後日お知らせいたします。
過去に開催された企画展の中でも美濃まつりの「花みこし」の展示と「美濃の昔ばなし」の展示は美濃にまつわる題材を制作したことで心に残っています。
花みこしは春らしい華やかな色合いの美濃和紙を竹で出来た軸に取り付けみこしに飾り、揺らしながら町を練り歩くお祭りです。
残念ながらこちらは随分前の展示でデジタル画像がありません。
そこで、2005年に開催されました「美濃の昔ばなし」の企画展について5回にわたり紹介してまいります。
投稿者「ymatsu」のアーカイブ
和のクラフト展 3
「花色紙 白菊」no.2
「流水文の紅葉のリース」
コメントを残す
和のクラフト展 2
「初雪」
干支色紙「丑」no.2
「紅葉と花入れ」no.2
リースのアレンジ
和紙の雛つどい展のお知らせ
「和紙の雛つどい展」の日程をお知らせいたします。
2009年1月27日(火)~2月2日(月)
日本橋三越本店 新館8F ギャラリーアミューズ
協力:お茶の水 おりがみ会館
(会場にておりがみ講習を連日開催いたします)
来年1月に詳しく紹介してまいります。
立雛
男雛:H/16.5cm
女雛:H/12.5cm










