投稿者「ymatsu」のアーカイブ

蔦紅葉

艶やかに深みのある葉色で晩秋を彩る蔦紅葉。蔦の葉色の一葉ごとの変化を数種類の和紙の光沢感と色合いによって表し画面に表しました。

“Ivy”  

「植物」 草木のある風景
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

寒椿

常緑の葉の上に艶やかな花を咲かせ、冬の訪れを告げる寒椿。しなやかな和紙の風合いと温かみのある鮮明な色合いで表しました。  

“Camellia Sasanqua” 

「植物」 草木のある風景
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

鉄線

細い蔓に軽やかに優美な花を咲かせる鉄線。涼やかな紫の花色の鉄線を柔らかで落ち着きのある色合いと風合いの和紙で表し画面にあしらいました。

”Clematis” 

「植物」 草木のある風景
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

蠟梅

寒気の中、鮮やかな黄色い花を咲かせるロウバイ。硬質な枝ぶりに透明感のある花とふっくらとした蕾が愛らしいロウバイの風情を和紙の風合いと色合いによって表しました。

“Winter sweet”

「植物」 草木のある風景
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

山桜

日本の山野に自生する古雅な趣の山桜。樹齢の長い山桜の生命力を伝える樹皮、花と葉を質感の異なる和紙の特質を生かして画面に表しました。
”Wild cherry blossoms”

「植物」 草木のある風景
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

白牡丹

艶やかで気品ある牡丹。花びらの重なりが優美な白牡丹を和紙の落ち着きのある光沢感と色合い、柔らかな質感によって表しました。

“Peony”

「植物」 草木のある風景
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

山法師

春から夏へと向かう季節、緑と白の対比が爽やかな印象のヤマボウシ。鮮やかな和紙の色合いと落ち着きのある光沢感を生かし、花の風情を表しました。

“Japanese Dogwood”

「植物」 草木のある風景
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

2025「植物展」

3月11日(火)から3月16日(日)まで、東京北青山のgallery DAZZLEにて開催される植物展に参加いたします。5名の作家による植物をテーマに作品が展開されます。
春の風景をはじめ、四季の彩を立体・平面によって表現した作品を出展します。ご高覧頂けましたら幸いです。

    「植物」 草木のある風景
2025年3月11日(火)~3月16日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
  

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

扇面 草雛

春の野に咲くレンゲとタンポポを雛の節句に寄せて草雛に見立てた一作。和紙の彩と柔らかな質感によってレンゲとタンポポの素朴な野の花の風情を表し、扇子にあしらいました。
”Spring flowers”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア