参加イベント・お知らせ:Notice」カテゴリーアーカイブ

雛の季節を待ちながら・・・

「 雛の季節を待ちながら・・・ 」
1月31日(水)~2月6日(火)10:30~19:30 ( 最終日 18:00終了)
日本橋三越本店 新館8階 ギャラリーアミューズ

1月31日より「雛の季節を待ちながら・・・」が始まります。
画像は、花うさぎの親王飾りです。和紙花、和紙人形、和紙画を出展いたします。

岩井昌子作
中段と下段の画像は、駒子の紙人形の岩井昌子氏による「立雛」と「筆売り」です。

岩井昌子作

5名の作家による雛をはじめとした個性豊かな作品を、ぜひ会場にてご高覧頂けましたら幸いです。

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

「Decorative Greetings exhibition 」のご案内

「Decorative Greetings exhibition 」が、1月23日より始まります。画像は展示風景です。早春の時季に寄せて、書くことを目的として発展した和紙の特性を生かし、ハガキサイズの立体と平面での作品、四季折々の季節を伝えるメッセージカードとして愉しんでいただける、作品を画像で表現したポストカードを中心に出展いたします。9名の作家による展示会です。ご高覧頂けましたら幸いです。

「Decorative Greetings exhibition 」
飾って素敵、 贈って楽しいご挨拶 ポストカード展示販売展

1月23日(火)~2月4日(日) 
12:00~19:00(最終日17:00)29日休廊

ギャラリーダズル( 東京 北青山 )http://gallery-dazzle.com/

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

白椿

一重の白椿を扇子にあしらった一作。清楚で凛とした佇まいのなかにも温和なものがある白椿の持っている雰囲気を扇子によって引き出したいと考えた取り合わせです。作品をどのように画像にして切り取り、表現されているか、展示会でご覧いただけましたら幸いです。

「Decorative Greetings exhibition 」
飾って素敵、 贈って楽しいご挨拶 ポストカード展示販売展

1月23日(火)~2月4日(日) 
12:00~19:00(最終日17:00)29日休廊

ギャラリーダズル( 東京 北青山 )http://gallery-dazzle.com/

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

紅梅に寄せて 

1月23日から開催されます「Decorative Greetings exhibition 」のご挨拶をハガキでというテーマに沿い、手紙を題材としてハガキサイズで展開した作品です。

四季折々の風景の微妙な変化を繊細な感性で愛でてきた日本では、気持ちを伝える手紙にもその心が反映されてきました。ハガキでの時候の挨拶、季節の草花が描かれたハガキを選ぶなど、気持ちを伝えるハガキの中にも四季折々の季節感が込められてきました。

そうした日本の伝統を辿り、自分の想いを相手に伝えるため、平安時代の貴族の間では文字を書き記す手紙に使う素材を吟味し、季節の植物を添えたりするなどさまざまに創意工夫を凝らしたことに着目しました。平安時代の雅な手紙のやり取りについて『源氏物語』のなかで紫式部は、文付枝(ふみつきえだ)の贈答によって人の心を動かしたことを物語に綴っています。

画像の作品は、『源氏物語』第43帖「紅梅」より、柏木の弟、按察(あぜち)大納言が庭にある紅梅を一枝折らせ、「心ありて風の匂はす園の梅にまづ鶯のとはずやあるべき」と匂宮に訪れて欲しいものと紅梅に歌を添え、匂宮の元へ贈った場面を題材に文付枝と和歌を書で表した作品です。

文を受け取った匂宮が、白梅に劣らぬ香を持つと賞賛した紅梅を枝に結んだ手紙の配色で表現しました。平安時代の装束の襲(かさね)より、梅襲(うめかさね)の取り合わせのひとつ、表白・裏紅の白梅をイメージした白梅襲の配色です。紅梅に白梅の香りを想わせるという趣向のものです。 また、和歌を書いた文は紅梅に合わせ、落ち着いた紅色に継ぎ紙風の装飾を施しました。

「Decorative Greetings exhibition 」
飾って素敵、 贈って楽しいご挨拶 ポストカード展示販売展

1月23日(火)~2月4日(日) 
12:00~19:00(最終日17:00)29日休廊

ギャラリーダズル( 東京 北青山 )http://gallery-dazzle.com/

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア