穏やかで心和ませるの山茶花。柔らかな紙質の和紙を取り合わせて表し、一輪挿しにあしらいました。
“Sasanqua”
にほんブログ村
初冬、咲き始めた花とともに照葉が艶やかな寒菊。しっとりと色づいた花水木の紅葉。それぞれの植物の持つ趣に合わせ、選択した和紙の色合いによって表し、陶器の一輪挿しにあしらいました。
”Chrysanthemum & Autumn leaves”
黒く艶やかな実の質感から「夜」「髪」など、黒をイメージさせる枕詞として万葉の時代から和歌に詠まれたヒオウギの種子、ヌバタマ。秋に色づく葉が艶やかな山野草、ヌマノトラノオ。夏に鮮やかな朱の花を咲かせるヒオウギ、清楚な白い小花を多数咲かせるヌマノトラノオ。いずれも夏姿とは異なる、晩秋の情趣を醸し出す山野草をしなやかな風合いと落ち着きのある光沢感によって表し、陶器の一輪挿しにあしらいました。
” Belamcanda chinensis・Lysimachia clethroides ”
椿の咲き始める時季。秋より咲く、早咲きの西王母(せいおうぼ)椿。淡桃色のふっくらとした穏やかな印象の椿を柔らかなの和紙の色合いと風合いによって表しました。
Camellia Japonica ”Seioubo”