和紙花暦:Four seasons of flowers」カテゴリーアーカイブ

卯の花

夏の訪れを清楚に伝えるウツギ。純白の小花がほろほろとこぼれるように咲くウツギは卯の花と呼ばれ、初夏の風物詩として親しまれてきました。和紙の白色を生かして細やかな花の風情を表し、陶器の一輪挿しにあしらいました。

”Deutzia” 

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

海棠

しなやかな枝先に愛らしい花を数多く咲かせ、春の華やぎを伝えるカイドウ。紫の花柄につく薄紅の花びらと濃紅色の蕾の艶やかな風情を和紙の繊細な色合いを生かして表しました。

“Flowering crab applle”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア