
冬枯れの季節。凛として咲く白椿。落ち着きのある和紙の白色で花びらの質感を表し、陶器の一輪挿しにあしらいました。
“Camellia”

にほんブログ村
艶やかな常緑の葉を茂らせ、枝先に優美な花を咲かせる椿。紅に白の斑が華やかな趣の椿を和紙の取り合わせと落ち着きのある光沢感によって表し、和紙を手折った花包みにあしらいました。
”Camellia”
新春を清々しく伝える松。吉祥の花、福寿草。笹竹を添え、それぞれの特性に合わせた和紙の取り合わせによって表し、升にあしらいました。
”Pinus&Far East Amur adonis”
枝が八方に広がり、夏に花を咲かせた後、四角い蒴果をつけ、熟すと薄紅色となり、4裂して種子が現れる様が風情あるマユミ。弾力のある枝ぶりと実を和紙のしなやかな質感と繊細な色合いで表し、陶器の花器にあしらいました。
”Euonymus sied l dianus”