
日本の山野に古より自生する山桜。樹齢の長い山桜の古雅な佇まいの内に秘めた生命力の強さを花・葉・枝の部分ごとの和紙素材の使い分けによって表しました。
”Wild cherry blossoms”
「植物」
2023年3月28日(火)~4月2日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/

にほんブログ村
日本の山野に古より自生する山桜。樹齢の長い山桜の古雅な佇まいの内に秘めた生命力の強さを花・葉・枝の部分ごとの和紙素材の使い分けによって表しました。
”Wild cherry blossoms”
「植物」
2023年3月28日(火)~4月2日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
大輪の艶やかな八重咲の関山(かんざん)桜。紅紫のはっきりとした花色の重なりが印象的な関山桜を和紙の繊細な染色の変化としなやかな風合いで表しました。
” Cherry Blossoms kanzan”
白い花と同時に開く若葉との取り合わせが清々しい大島桜。手漉き和紙の白色と緑の和紙の取り合わせによって表し、陶器の一輪挿しにあしらいました。
” Cherry Blossoms Ohshimazakura”