
切れ込みのある葉が繊細な印象のエイザンスミレ。個体差のある薄紅色の濃淡の変化を薄口の和紙の柔らかな色合いを生かして表しました。
”Viola eizanensis”
にほんブログ村

アマナに似た黄色の小さな花を複数咲かせる春の山野草、キバナノアマナ。柔らかな草姿と明るい花色で春の野を可憐に彩ります。ユリ科の花らしい端正な形状を鮮明な和紙の色合いとしなやかさで表し、陶器にあしらいました。
Yellow star-of-bethlehem

和紙クラフト「すみれ」
2020年 3月16日(月) / 3月30日(月)
各日 10:00~12:00
小津和紙 ( 東京日本橋 http://www.ozuwashi.net/ )
春野を可憐に彩るすみれ。愛らしい躍動感ある野の花を和紙ならではのしなやかな特性を生かして表します。紫と白のすみれの花びらの形や開き方の僅かな違いによって、一輪ごとの変化や独特の形状をいきいきと表情豊かに引き出していきます。
作品は、柔らかな緑の和紙をあしらい野辺の風情ある小さなブーケにまとめ、そのまま飾っていただける形式に一回で仕上げます。
講座のお申し込み・お問い合わせは、小津和紙文化教室(一日講座のページhttp://www.ozuwashi.net/lectureship_trial.html)までお願い申し上げます。