月見の趣向の一作。
澄みきった空にかかる月の光に照らされた野を短冊を使い薄で表しました。
“Moon”
![]()
にほんブログ村

“Autumn grasses”
秋の七草より薄、おみなえし、葛を短冊にあしらい初秋の趣を伝えました。
秋の七草、月見、花雛など季節の室礼に向けた短冊・色紙の作品数点をこのたび展示させていただくこととなりました。
東武友の会カルチャー教室 作品展示販売会
8月28日(木)~9月2日(火)10:00~19:00(最終日は午後6時閉場)
東武百貨店 船橋店6F イベントプラザ 入場無料
http://www.tobu-dept.jp/funabashi/
私は作品展示のみということでの出展となっております。また、講座もございません。ご了承ください。
なお、会場には12講座の手芸・工芸の作品が集まります。
和紙の雛つどい展などに出展されておられる和紙人形作家、「駒子の紙人形」岩井昌子さんのお教室の出展もございます。
季節の花を立体感のある花扇画に見立てた花色紙のシリーズ。
鷺が空に舞うかのような風情を和紙の白色を生かし扇面を背景に展開しました。
(12×13.5cm)
” Hana-Shikishi White Egret Flower”
![]()
にほんブログ村

藍色の花を墨色の葉色の濃淡を生かし引き立てたいと思いました。
(色紙:12×13.5cm)
“Japanese morning glory”
![]()
にほんブログ村