投稿者「ymatsu」のアーカイブ

アジサイとカーネーションのアレンジ

kyoto-12-spring-i-2s

板締和紙の彩によるアジサイとカーネーションの折り紙のアレンジ例です。
3月15日(木)~3月20日(火)の「京洛老舗の会」にて講習いたします折り紙のひとつです。
アジサイは板締和紙の染色の濃淡を生かし立体感のある形にアレンジしてまとめたものです。
中央のカーネーションは講習します基本形の応用で花びらの枚数を多くし、楮の手漉和紙の柔らかな質感によって花びらの表情を出しています。
花の色に合わせて白や鳥の子、色のある色紙などを使いアレンジを楽しんでいただけます。
立体的な色紙のアレンジにつきましてもご希望により講習いたします。

「京洛老舗の会」
3月15日(木)~3月20日(火) 東武百貨店池袋店
Facebook にシェア

桜柄を愉しむ12.3

sakura-kyoto-12-spring-i-s

友禅柄の桜の図柄と色合いで季節感を伝えた祝鶴(寿鶴)。
3月15日(木)~3月20日(火)の「京洛老舗の会」にて講習いたします折り紙のひとつです。
画像の折り紙のサイズは18cm角で折っています。

「京洛老舗の会」
3月15日(木)~3月20日(火) 東武百貨店池袋店

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア

「花色紙 桜」12.2

sakura-shikishi-12-3-s

t-align:center;”>「京洛老舗の会」
3月15日(木)~3月20日(火) 東武百貨店池袋店
“Hana-Shikishi Cherry Blossoms”

和紙の色合いと光沢を生かし山桜の風情を表しました。
花びらにはむら染めの和紙を使い表情を出しました。
(色紙:12×13.5cm)
にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村

Facebook にシェア