
冬に向かう季節。庭に明るい彩りを添えるパンジーとプリムラ。和紙の鮮明な色合いと柔らかな質感で表し、陶器にあしらいました。
” Pansy & Primula “
にほんブログ村

晩秋、照葉の美しい時季。秋の名残りの白菊の花と色づいた丸葉万作の葉を和紙の繊細な色合いによって表し、一輪挿しにあしらいました。
”Chrysanthemum & Hanamelis japonica”

和紙クラフト「水仙」
2020年 11月23日(月)/ 11月30日(月)
各日 10:15~12:15
小津和紙 ( 東京日本橋 http://www.ozuwashi.net/ )
凛として咲く日本水仙。すっきりとした草姿と清楚で表情豊かな花の風情を和紙の持つ肌理細やかな風合いによって表します。花と蕾の一輪ごとの変化を出しながら、和紙の花包みにあしらい、新年に向けてそのまま飾っていただける形式に一回の講座で仕上げます。
講座の日時の変更、お申し込み・お問い合わせは、小津和紙文化教室(一日講座のページhttp://www.ozuwashi.net/lectureship_trial.html)までお願い申し上げます。