透明感のある淡い色合いの和紙を花びらに使い、花径を1.5cmほど、樹高を10cmほどの大きさに縮小し、小さな鉢に仕立た一作。繊細で流動感ある枝ぶりを和紙の繊維の強さと柔らかさによって動きを出しました。
”Cherry Blossoms”
透明感のある淡い色合いの和紙を花びらに使い、花径を1.5cmほど、樹高を10cmほどの大きさに縮小し、小さな鉢に仕立た一作。繊細で流動感ある枝ぶりを和紙の繊維の強さと柔らかさによって動きを出しました。
”Cherry Blossoms”
小さな鉢に仕立てたシリーズの一作。
星をちりばめたような細やかな花が印象的な山紫陽花。 雨の季節、清涼感を与えてくれます。 青い花色を和紙のしっとりとした質感と落ち着いた色合いで表しました。
” Hydrangea”
端午の節句に向けた小さな鉢に仕立てたシリーズの一作。
開花から刻々と優美な舞姿のように変化をしていく花菖蒲。 水辺に咲く花は、すっきりと伸びた葉は初夏の季節らしい清々しさがあります。しっとりとした花の風情を和紙の白色と柔らかさを生かして縮小して表しました。作品の高さは、鉢を含めて10cmほどです。
” Iris ”
2017年の「和紙のつどい・雛展」のテーマとして~五節句をめぐる花遊び~と題して展開しました作品より、一重の椿を小さな鉢に仕立てたものです。
「和紙のつどい・雛展」に初日よりご来場いただきました皆様には御礼申し上げます。温かなコメントをお寄せいただき、大変励みになりました。今後ともよろしくお願い申し上げます。