
鮮やかな花色と繊細な造形が優美なビョウヤナギ。唐時代の詩人、白居易の『長恨歌』の一節にある未央(びおう)宮に由来する名のとおり、楊貴妃の眉を「柳如眉(柳は眉の如し)」と宮殿の庭の柳に喩えた細長い葉としなだれた枝は、梅雨の時季の花らしくしっとりとした風情があります。和紙のしなやかな繊維によってしべの長い花の特徴を表しました。
”Hypericum chinense”

にほんブログ村
鮮やかな花色と繊細な造形が優美なビョウヤナギ。唐時代の詩人、白居易の『長恨歌』の一節にある未央(びおう)宮に由来する名のとおり、楊貴妃の眉を「柳如眉(柳は眉の如し)」と宮殿の庭の柳に喩えた細長い葉としなだれた枝は、梅雨の時季の花らしくしっとりとした風情があります。和紙のしなやかな繊維によってしべの長い花の特徴を表しました。
”Hypericum chinense”
白い糸状の小花を涼しげに咲かせる夏の高原の花、カラマツソウ。細やかな葉が軽やかな草姿をすっきりと引き立てます。繊細な花の風情を和紙のしなやかな特性を生かして表し、陶器にあしらいました。
”Meadow rue”
小さな星形の花が清々しいホタルカズラ。花の中心に白い星形の筋がくっきりと浮かぶ、清楚な山野草を和紙の取り合わせによって表し、和紙で象った蛤にあしらいました。
”Buglossoides zollingeri”