
3月15日から3月20日まで、東京北青山のgallery DAZZLEにて開催される植物展に参加します。今回の展示では~四季を愛でる~をテーマに、四季折々の植物を立体・平面により作品を展開致します。ご高覧頂けましたら幸いです。
「植物」
2022年3月15日(火)~3月20日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/

にほんブログ村
3月15日から3月20日まで、東京北青山のgallery DAZZLEにて開催される植物展に参加します。今回の展示では~四季を愛でる~をテーマに、四季折々の植物を立体・平面により作品を展開致します。ご高覧頂けましたら幸いです。
「植物」
2022年3月15日(火)~3月20日(日)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
和紙クラフト 一日講座「額紫陽花」
2022年 4月30日 (土)/ 5月3日(火)祝日
各日 10:00~12:00
小津和紙 ( 東京日本橋 http://www.ozuwashi.net/ )
梅雨時、瑞々しい花色と楚々とした風情で心和ませる紫陽花。繊細な小花が涼やかで落ち着いた佇まいのガクアジサイを制作します。多彩な青色を持つ和紙の変化としなやかさを生かし、細やかで立体感あるガクアジサイを簡略に表します。作品はパネルに仕立て、そのまま飾って愉しめる形式に一回で仕上げます
講座のお申し込み・お問い合わせ・変更は、小津和紙文化教室(一日講座のページhttp://www.ozuwashi.net/lectureship_trial.html)までお願い申し上げます。
「植物」
2022年3月15日(火)~3月20日(日)
12:00~19:00 (最終日は17:00にて終了)
gallery DAZZLE( 東京 北青山 )https://gallery-dazzle.com/
「植物」展に参加致します。”四季を愛でる”をテーマに作品を展開してまいります。
和紙クラフト 一日講座「桜草と二輪草のブーケ」
2022年 2月11日 (金)祝日 / 2月23日(水)祝日
各日 10:00~12:00
小津和紙 ( 東京日本橋 http://www.ozuwashi.net/ )
春の訪れを告げる山野草、桜草と二輪草(ニリンソウ)。桜の花を想わせる端正な形と愛らしい花色の日本桜草。清楚で清々しい春の気配を感じさせる二輪草。花の特性に合わせた和紙の色としなやかで柔軟性のある風合いを生かし、それぞれの花の風情を簡略に表します。作品は和紙の花包みにあしらい、そのまま飾って愉しめる形式に一回で仕上げます。
講座のお申し込み・お問い合わせ・変更は、小津和紙文化教室(一日講座のページhttp://www.ozuwashi.net/lectureship_trial.html)までお願い申し上げます。