和紙クラフト by ymatsu

Washi Craft Arts by Yuko Matsuyama (松山祐子)

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • contact
  • galleryⅠ
  • galleryⅡ
  • gallery Ⅲ
  • news
  • profile

扇面 菫

春草として古より愛でられてきた可憐なスミレ。素朴な白と紫のスミレの風情を薄口の和紙で表し、扇子にあしらいました。

” Viola ” 

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 扇面:Sensu | 投稿日: 2021/01/28 | 投稿者: ymatsu

春草雛

春色の蓮華と菜の花を和紙で表し、雛に見立てた一作。蓮華の花色と菜の花の葉色を衣に選び、それぞれの花の趣を形に込めました。

”Hina Dolls”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 雛人形・五節句: Hina doll ・Five festivals | 投稿日: 2021/01/26 | 投稿者: ymatsu

貝合わせ 菫

春の野に咲くスミレの風情を和紙で表し、和紙で象った蛤にあしらいました。

” Viola ” 

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 貝合わせ:Shellfish alignment | 投稿日: 2021/01/23 | 投稿者: ymatsu

花うさぎ 蓮華草

花の妖精をうさぎの形で表したシリーズ。愛らしいの春の野の花、レンゲ。花色を想わせする和紙を衣装に選び、レンゲの精を表しました。

“Flower rabbit chinese milk vetch” 

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 和紙人形:washi doll | 投稿日: 2021/01/22 | 投稿者: ymatsu

桜橘雛

上巳の節句の雛飾りとして添えられてきた桜橘。京都御所の紫宸殿(ししんでん)前に植えられている左近の桜・右近の橘に由来する桜橘を和紙と取り合わせによって雛飾りに表しました。

” Flower hina doll ” 

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 雛人形・五節句: Hina doll ・Five festivals | 投稿日: 2021/01/20 | 投稿者: ymatsu

蓮華草

春を彩るレンゲソウ。躍動感のある愛らしい花の風情を和紙の取り合わせ方によって表しました。

“Chinese milk vetch” 

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 立体造形:crafts | 投稿日: 2021/01/19 | 投稿者: ymatsu

菫に二輪草

早春、春の香を運ぶスミレと清楚なニリンソウ。可憐な春の山野草を和紙の繊細な色合いと薄くしなやかな風合いで表し、ブーケにあしらいました。

”Spring wild flowers”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 立体造形:crafts | 投稿日: 2021/01/18 | 投稿者: ymatsu

貝合わせ 桃

上巳の節句を祝う桃。和紙による八重咲の桃を和紙で象った蛤にあしらいました。

“Peach blossoms”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 貝合わせ:Shellfish alignment | 投稿日: 2021/01/17 | 投稿者: ymatsu

蓮華に蒲公英

春の野辺を想わせるレンゲとタンポポを雛に見立てた一作。明るく愛らしい野の花を和紙のしなやかさと色合いで表し、扇子にあしらいました。

“Chinese milk vetch & dandelion”

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 雛人形・五節句: Hina doll ・Five festivals | 投稿日: 2021/01/15 | 投稿者: ymatsu

すみれのひいな

春到来を告げる可憐なスミレを雛に見立てた一作。スミレの花色の和紙を衣装に選び、坐雛(すわりびな)の形式に表しました。

” Flower hina doll ” 

にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ
にほんブログ村
Facebook にシェア

カテゴリー: 雛人形・五節句: Hina doll ・Five festivals | 投稿日: 2021/01/12 | 投稿者: ymatsu

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →
  • In this site, I’d like to introduce some of my works, washi craft arts.
  • 和紙造形作家。東京在住。和紙クラフトによる人形、和紙の花、和紙画など立体・平面による創作をしています。
  • ホーム
  • プロフィール
  • gallery I
  • gallery II
    gallery Ⅲ
    news
  • facebook

お知らせ
一日講座 小津和紙
8/11 (月)/8/30 (土)「あざみ」

11/3 (月) / 11/29 (土) 「 寒椿 」

最近の投稿

  • 小倉仙翁 2025/08/08
  • 和紙クラフト一日講座「寒椿」 2025/08/05
  • 葛の裏風 2025/08/01
  • 扇面 葛 2025/07/29
  • 節黒仙納 2025/07/26
  • 朝顔 2025/07/24
  • 萱草 2025/07/22
  • 擬宝珠 2025/07/20
  • 貝合わせ 祇園守 2025/07/17
  • 木槿 2025/07/14

分類で見る:Category

にほんブログ村 インテリアブログ 和風インテリアへ

PVアクセスランキング にほんブログ村
Copyright © 2006-2025 Yuko Matsuyama All Rights Reserved.