投稿者「ymatsu」のアーカイブ

「水無月」

Minazuki1

“Flowrs of june”
6月の花というと紫陽花が浮かびます
紫の紫陽花を和紙画で表わしてみました。
紫陽花の背景は金銀の刷毛目が施された和紙を使いました。
(12×13.5cm)

Facebook にシェア

「夏椿」

natutubaki-08

“Japanese stuartia”
白い花が青葉に映え、涼しげな姿で楽しませてくれる夏椿
和紙の夏椿の風情に合わせ、和紙の花入れに飾りました

Facebook にシェア

「雨あがり」

ameagari-1-s

“After the rain”
降り続いた雨の雫で花色が冴えるあじさい
雲の絶え間からは日の光も射してきます。
和紙のあじさいと背景の料紙の取り合わせによって雨あがりの情景をイメージしてみました。

Facebook にシェア

「花短冊 紫露草」

murasakituyukusa-a

“Hana-Tanzaku Common Spidewort”
梅雨どきが似合う紫露草
すっきりとした花姿も魅力です
草丈の長さを活かし、短冊に表わしました。
(36.4×6cm)

Facebook にシェア

「きらめきStory 6月のご案内」

『きらめき☆Story』 KBS京都放送 毎週日曜 21:55~22:00
引き続き今月も第102話「源氏物語 はかなき花のように 夕顔」が放送されます。
和紙で制作した花を使い夕顔の物語が展開されます。
6月の放送日は6/1・ 6/15・6/29と3回あります。
5月の放送と同じ内容です。
(6/8・6/22は 第60話「 天下に広めた宇治のお茶 」の再放送です)
引き続き6月末まで番組サイトからも番組をご覧いただけます。
『きらめき☆Story』 http://www.kirameki-story.tv/

Facebook にシェア