投稿者「ymatsu」のアーカイブ

「桃の節句の和紙あそび展」その2

本日から東急まちだ店で「桃の節句の和紙あそび展」を14日(水)まで開催しております。
画像は昨日、設営時のものです。
桃の節句をイメージした淡いピンクが基調となった展示台が会場一杯に広がっています。
今回の展示は壁面もいただけたので、「源氏物語絵巻」より柏木・空蝉・澪標(みおつくし)を展示いたします。
源氏物語を和紙画で表わしたものは新たに取り組んでいる企画です。
緋毛氈の代わりに楮の赤の和紙を使ったり、白地に砂子を散らした和紙を敷くなど和紙で雰囲気を演出しています。

machida-hina-s

Facebook にシェア

「桃の節句の和紙あそび展」

桃の節句の和紙あそび展
2月8日(木)~14日(水)10時~20時(最終日は16時閉場)
東急まちだ店  7階催物場 (入場無料)
主催:内閣府認証NPO法人 国際おりがみ協会(お茶の水・おりがみ会館
詳細につきましては、リンク先をご覧ください。
「和紙の雛つどい展」に引き続き、展示会のタイトルに相応しい雛を中心にした作品を展示します。
今回は菜の花、桜・橘、れんげなど雛の季節を彩る花をモチーフにした雛、小さな作品を中心に様々な形の雛や色紙の作品を出展する予定です。
一足早く春を感じていただけるような雰囲気を作ってみたいと思っております。

Facebook にシェア

「源氏物語絵巻 第三十六帖 柏木」

genji_kashiwagi

“Genji Monogatari no.36 Kashiwagi”
柏木は源氏に女三宮への想いを知られて以来病の床についていましたが、女三宮の出家を知り重態に陥ります。
見舞いに来た親友の夕霧に源氏へのとりなしと妻の落葉宮(女二宮)の後見を頼み、はかなく消え入るように亡くなりました。
(12×13.5cm)

Facebook にシェア