「京洛老舗の会 」船橋 「第21回 京洛老舗の会」 3月1日(木)~3月6日(火) 主催:京洛老舗会 協賛:社団法人 京都市観光協会 東武百貨店 船橋店 6Fイベントプラザ 午前10時~午後7時30分(最終日は午後5時にて閉場) 森田和紙(倭紙の店) にて
「源氏物語絵巻 第三十七帖 横笛」 “Genji Monogatari Emaki no.37 Yokobue” 柏木の一周忌も済み、秋になった頃、夕霧は柏木の未亡人の落葉宮の元を訪ね、形見の横笛を贈られました。 その晩夕霧の枕元に柏木が現れ、横笛は他に伝えたい人がいると告げました。 (H.14cm)
「桃の節句の和紙あそび展」その2 本日から東急まちだ店で「桃の節句の和紙あそび展」を14日(水)まで開催しております。 画像は昨日、設営時のものです。 桃の節句をイメージした淡いピンクが基調となった展示台が会場一杯に広がっています。 今回の展示は壁面もいただけたので、「源氏物語絵巻」より柏木・空蝉・澪標(みおつくし)を展示いたします。 源氏物語を和紙画で表わしたものは新たに取り組んでいる企画です。 緋毛氈の代わりに楮の赤の和紙を使ったり、白地に砂子を散らした和紙を敷くなど和紙で雰囲気を演出しています。
「花色紙 水仙」 “Hana-Shikishi Narcissus” 白い花と線を描くような長い葉の柔らかな緑の取り合わせが美しい花です。 葉と花の風情と優しい香りが冬の庭を楽しませてくれます。 (12×13.5cm)